ペット

愛玩動物飼養管理士は国家資格?1級の内容・難易度・取り方

4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
僕、 動物が凄く好きなので、資格をとって動物に関わる仕事をしたい。人にも、飼う楽しさ、コツもちゃんと伝えたいんです。
特に犬や猫だけじゃなくて、いろいろな動物の事も知る事ができる資格ってないですか?
いろいろな種類の動物を扱うペットショップで働きたいんです。
ペットショップオーナー
ペットショップオーナー
それなら、愛玩動物飼養管理士という資格がピッタリね。それに高い志を持っているなら、1級をおススメします。
4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
僕は2級を持っています。犬を飼った時にちゃんと知識を得たいと思って取りました。
ペットショップオーナー
ペットショップオーナー
素晴らしい、貴方のペットは幸せね。そうであれば益々1級をオススメするわ。特に貴方は学生なら社会人よりは勉強時間もあるでしょ?
1級があると、上級愛玩動物飼養管理士の参加対象者になるの。

ちゃんとした資格を持たずに、ペットショップで働いたり、開業したりする人も多いため、ペットを家族として楽しく付き合える飼い方を教える事ができるスタッフがいないのも、現状です。

同業者達からも、色々な相談を受けます。

  • お客様目線で、相手のレベルに合わせて飼い方や、フードの選び方など、的確にアドバイスできる人材が欲しい
  • 優しい気持ちでお客様に向き合える、ちゃんとした勉強する気のある子が欲しい
  • 動物の世話って大変だけど、めんどくさい事を嫌がらずにやってくれる子が少ない

こういう子が入ってくれるか、育てなきゃといけないと言う事がよく問題になります。

このような現場の状況を考えると、愛玩動物飼養管理士の2級を持っているのであれば、是非とも1級をお勧めします。
皆さんも、ご自身のペットのためにも、ぜひ一緒に学んでみてくださいね。

愛玩動物飼養管理士とは

愛玩動物飼養管理士あいがんどうぶつしようかんりし と呼びます。
公益社団法人日本愛玩動物協会という団体が認定している、民間資格になります。

日本愛玩動物協会は、日本国内の「動物愛護4団体」の1つであり、内閣府が公認する公益法人です。
何と40年という歴史がありますので、有資格者が20万人いると言われております。

毎年1万人が受験するというこの資格、どんな動物の事を学ぶのか、どんな資格なのか説明していきますね。

犬、猫、鳥類、うさぎ、ハムスター、爬虫類など様々な動物の飼育方法を学びます。

ペットショップや、介護施設のセラビーの場面でも、安全な動物との付き合い方、対応の仕方、抱き方、遊び方、フードなどの注意点などを含めて、アドバイスする事ができるようになります。

また動物の愛護および、管理に関する法律に基づき、正しい飼育管理倫理的な啓発活動を行うための必要な知識・技術を所定の試験に合格し、協会より認定登録された者になります。

犬や猫だけじゃなく、何故こんなに幅広い種類なの?

ペットの販売・繁殖を含め、動物を扱う飼養管理者の知識不足から、ペットを飼いきれなくなったり、近隣の方とのトラブルを起こしてしまったりという事が、年々増加しています。

4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
確かに、コロナ禍でペットでも買ってみようかなと気軽に飼い始めて、飼いきれなくなって捨ててというニュースや、SNSを色々見ました。

僕が今、飼っている犬も、殺処分されるはずだった、ハスキーとゴールデンのハーフなんです。

ペットショップオーナー
ペットショップオーナー
まぁ、それをちゃんと育てているのは、こういう仕事をしている私達にとっても、凄く嬉しい事よ。

でも、悲しいかな簡単にペットを破棄してしまう人は中々、減らないのが現状なの。

こういった状況を考慮され、公益社団法人日本愛玩動物協会では、下記をしっかりと知識として学び、活かしていくことができるようになる人材が必要になりました。

  • 動物関係の法律
  • 人と動物の関係学
  • 犬や猫の躾などの知識
  • 犬や猫以外の小動物の正しい飼育方法

これらを、しっかりと体系的に習得することができるように、愛玩動物飼養管理士という認定制度が設置されました。

2級ではなく、1級を持つメリットとは

1級は、2級よりもさらに内容が深くなります。動物の社会性や、公衆衛生、疾病とその予防など幅広い分野を学びます。

また愛玩動物飼養管理士1級へ合格すると、上級愛玩動物飼養管理士の資格認定プログラムへの参加対象者となります。

資格認定を受けるためには、愛玩動物(ペット)の愛護と、適正な飼養管理の普及啓発活動の3年分以上のレポート提出が必要になります。

 

上級愛玩動物飼養管理士とは

  • 愛玩動物(ペット)の愛護及び、適正な飼養管理の普及啓発活動をする
    ⇨正しい飼い方、総合的な飼養管理ができる
  • ペットに関する実践的能力を持ちながら、経験を有する者として、協会が認定登録をした方です

認定される能力は以下のものです↓

  • マネージメント能力や協調性
  • 適正使用の普及啓発活動の実施経験
  • 知識や情報の収集活動実績

愛玩動物飼養管理士1級との大きな違いは、ペットの飼育放棄や殺処分を撲滅していく為にも、幅広く継続した活動実績を求められます。

その活動実績と知識を上愛玩動物飼養管理士として認定されます。

4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
それで信用が高くなるんですね
ペットショップのオーナー
ペットショップのオーナー
実践的な経験に基づくレポート提出を3年間分もしなきゃいけなかったりと、ちょっと時間がかかるの。だから、仕事をしながらという事から行くと、取得が難しいため、持っている人は少ないのが現状ね。
4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
確かに学生の内ならできる感じがします。
ペットショップのオーナー
ペットショップのオーナー
信頼度は凄くあるから、貴方が先々、何かペットに関わった事をフリーランスや、仕事でやっていきたいと思ったら、良いと思うわよ。
愛玩動物飼養管理士アイキャッチ
愛玩動物飼養管理士?国家資格?仕事内容・給料・1級2級の違い 今回の記事はこんな方にオススメです。 ペット関連の資格っていっぱいあるけど、どれがいいの? ...

愛玩動物飼養管理士1級の取り方や、内容、難易度まで

認定団体:公益社団法人日本愛玩動物協会
勉強の仕方:通信教育制度を採用している認定校で受講し、受験する。
難易度:合格率は1級:約75%〜78%  (2級:80〜84%)
カリキュラムに従ってきちんと学んで頂けたら約7〜8割の方が合格する難易度です。

受講資格、受講受験料、申込書受付期間について

愛玩動物飼養管理士1級は、2級を合格し認定登録している者が、受験できますので、両方の内容を説明していきます。

1級 2級
学習時間(目安) 6ヶ月〜8ヶ月
春期コースか、夏期コースのどちらを選択するかで、開催地の数も異なるため開きがあります。
受講資格 2級愛玩動物飼養管理士の資格を持つ者(認定登録された者)

満15歳以上の者(該当年度の4月1日時点で)

申込書受付期間 春期申込コース:2月1日〜4月15日
夏期申込コース:6月1日〜8月15日   (2022年度)
試験日 春期申込コース:11月第4日曜日( 2022/11/27 )
夏期申込コース:2月第4日曜日 ( 2023/02/26 )
試験時間 75分間
出題方式 5つの選択肢から1つの選択(マークシート式)全国一斉試験
受講受験料 34,000円 32,000円
認定登録料 20,000円 8,000円

資格取得までの流れ

資料請求から、資格取得までの流れを説明していきます。

❶資料請求

  • 公益社団法人日本愛護動物協会へ資料請求をする
    請求先 https://www.jpc.or.jp/kanrishi/request/
  • 資料が手元に届いたら、コンビニエンスストア等で受講受験料のお支払い。

受講受験料 1級:34,000円、2級:32,000円

  • 必要事項をご記入の上、申込書の送付をする。

❷教材が到着後、学習スタート

数回に下記を分けて教材が届きます。初回は、「愛玩動物飼養管理士教本第一巻、第二巻」が届きますので、教本を読みながら学んで行ってください。

1級の教材

  • 1級愛玩動物飼養管理士教本第一巻、第二巻
  • 1級スクーリング資料
  • 1級課題報告問題集

 

2級の教材

  • 2級愛玩動物飼養管理士教本第一巻、第二巻
  • 副教材【ペットの飼養管理】
  • 2級スクーリング資料
  • 2級課題報告問題集

スクーリング(オンライン)

通信教育期間中に主要科目についてのスクーリングを必ず受講し、教育内容の全体像や学習のポイントなどを学ぶ。
全科目の受講が修了しなかった場合は、認定試験の受験資格が失効となります。
指定の受講期間(14日間) 中に必ず受講する。
注)スクーリングはオンライン方式ですが、ライブオンラインではありません。

講座内容

1級
動物関係法令Ⅱ
人と動物の関係学Ⅱ
動物の行動と社会
犬と猫の栄養学
動物の疾病とその予防
動物の使用管理と公衆衛生
🐇 🐰

2級
愛玩動物飼養管理士
人と動物の関係学1
動物関係法令1
動物の飼養管理1
(総論、犬と猫のしようかんり)
動物の飼養管理Ⅱ(その他哺乳類、鳥類、爬虫類の飼養管理)
動物のしつけ
🐕 🐩 🐶

課題報告問題の提出

認定試験前のサポートとして、模擬試験形式の「課題報告問題」が送られてきます。

課題報告問題集は、教本の重要なポイントが網羅されているので、これまでの学習の振り返りや、これからの学習に役立てることができます。実際に、試験はこの課題報告問題にとてもよく似た問題が出題されます。

この問題集をしっかりと学習して、意味を理解していれば解ける試験ですので、ここは必ず押さえてくださいね。

問題数(全127問)に対して、5つの選択肢から正解を選ぶマークシート方式になります。
実際の試験の時には、問題数は60問となりますので、安心してください。

決められた期日内に必ず提出しましょう。

受講生一人一人の個別データを「実力判定表」としてお渡しします。

この「実力判定表」と、「解答表」をもとに、自分が間違った部分や全体の平均点などを確認して、弱点を克服し、認定試験に挑むことができますので、ちゃんと役立てましょう。

注)指定の提出期間内に解答用紙の提出がない場合には、認定試験を受験できません。

ペットショップオーナー
ペットショップオーナー
私も受けた時に、感じたけど、この課題報告問題集は、穴があくほど、何度も何度もやって欲しい。
紛らわしい問題が結構あったの。あとは、問題自体をちゃんと最後まで読まないで勘違いしちゃったりね。
4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
2級を受けた事があるので、わかります。確かに引っ掛けみたいな、言い回しが違うような問題もありましたね。よく意味を理解するように勉強したら良いんですね。
ペットショップオーナー
ペットショップオーナー
そう!!私は、問題の文章を読んでいてわかる所、常識的に知っているレベルのところは、ナナメ読みして、わかりにくいところや、間違ったところを、解答を見ながら、正解と間違いの違い、そこの意味をしっかり理解するように勉強したわ。
4月から大学3年生男子
4月から大学3年生男子
最近、猫にも飼いだしてから30日以内にマイクロチップを埋め込むよう義務化されたりと、様々に社会環境や、規則も変わってきましたからね。問題も変わって難しくなっているんでしょうね。意味を理解するよう勉強します。
ペットショップオーナー
ペットショップオーナー
今、実験動物、食用動物などの動物の虐待と言われている事もとても、大きな問題になっている※【3Rの原則】や、畜産への批判と警鐘(けいしょう)ををしている※【5つの自由】という事もとても大事。

そういうモラル、倫理観をちゃんと持つのも大事な事だから。

【3Rの原則】
国際的に普及・定着している実験動物の飼養保育や、動物実験の適正化の原則のこと。下記3つの原則のこと。
①動物の苦痛の軽減(Refinement)
②使用数の減少(Reduction)
③代替法の活用(Replacement)

【5つの自由】
元々は1960年代のイギリスにおいて家畜に対する動物福祉の理念として提唱されたました。

今は家畜や、ペット動物・実験動物あらゆる人間の飼育下にある動物の福祉の指標として国際的に認められています。
下記5つが自由になり、人間が管理している全ての動物に対して与えられなければならないと考えられています。

①飢え・渇きからの自由(健康を保つために十分な栄養化のある食餌と、いつでも飲める綺麗な水)

②不快からの自由(温度、湿度、照明など、それぞれの動物にとって快適な環境を用意できている。)

③痛み・負傷・病気からの自由(怪我をするような環境にいない事、病気にならない健康管理、十分な獣医医療が施される。)

④本来の行動が取れる自由(本来の生態や習性に従った自然な行動と生活ができる。)

⑤恐怖・抑圧からの自由(動物も痛みや恐怖、苦痛を感じる)

 

 

認定試験
全国一斉試験となります。春期と夏期では、開催地の数が倍以上に異なります。
自分のスケジュールと、行きやすい立地を確認し、受験地として選択しましょう。

春期申込コース 夏期申込コース
認定試験日 11月第4日曜日 2月第4日曜日
試験開催地 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・石川県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・島根県・岡山県・広島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 北海道・岩手県・宮城県・群馬県・東京都・愛知県・大阪府・広島県・香川県・福岡県
試験時間 75分間

令和4年度の試験時間については、愛玩動物飼養管理士認定細則 第9条の規定に関わらず、学科試験は60分間として、当日2回実施する予定です。

合格通知と、認定登録手続き

受験日の約1ヶ月後に、合否通知をお送りします。
合格者の方には、合否通知と一緒に認定登録料の払込用紙が送られてきます。
到着したら、認定登録手続きを行なってください。

 

認定登録料
1級:20,000円 
2級:8,000円

認定登録料をお支払いし、認定登録の手続きを完了した方は、「愛玩動物飼養管理士名簿」に、登録されます。
手続きから1ヶ月前後で資格認定証が届きます。

 

認定登録者に下記が届きます
1級、2級それぞれに、資格認定証と、資格表示バッジ

愛玩動物飼養管理士が活かせる仕事

様々な動物の事の知識を学ぶ、愛玩動物飼養管理しですが、どういった場面で活躍できるのでしょう?

ペット(愛玩動物)の事を幅広く学ぶ資格のため、ペット業界、動物のボランティア、ペットに関する多くの分野で活躍できます。
さらに国や地方自治体の事業への協力を行なっているので、行政からの信頼も厚いです。

  • ペットショップ
  • 動物病院
  • ペットシッター
  • トリマー
  • ペットフードメーカー
  • ペット用品メーカー
  • 動物介在活動、動物介在療法のハンドラー
  • 動物愛護増進員
  • 動物担当公務員
  • 集合住宅の管理組合
  • 建築、不動産などのペット共生住宅
  • 観光業界、鉄道関係、車メーカー(ペット同伴旅行や、ペットツーリズム)

まとめ

今までは可愛いと言うだけのペット(愛玩動物)だったはずの動物が、今は介護や病気の治療、メンタル療法などの分野でも力を発揮しています。
一方で、言葉を発せない動物を、実験に使ったり人間のストレスのはけ口になったりと、動物虐待、飼育放棄は後を絶ちません。

猫や犬、ウサギ、鳥、様々に人間を癒してくれますよね。
優しくされたら、他の人にも優しくできることも多くなります。

動物たちは、言葉は発せませんがいつでも、私達人間や飼い主をちゃんと見ています
見守ってくれています

正しい適正な飼い方と、飼養方法を学び、多くの方々に伝えていけるよう、お互いに共存しやすい社会を作れるようにと導くことができる、素晴らしい資格です。

ぜひ、しっかりと伝えられるよう、学んでみてください。
優しいアナタの心が、動物たちの癒しを更に引き出すと思います。

今回は下記について、案内してみました。

  • 愛玩動物飼養管理士とは
  • 愛玩動物飼養管理士1級の取り方や、内容、難易度まで
  • 愛玩動物飼養管理士が活かせる仕事
  • まとめ

ペット達との優しい社会へ向かって、あなたの活躍にお役に立ちますように🐾🐕