語学

観光英語検定1級、2級の合格率は?難易度は?どこに就職できる?

観光英語検定

家族や友達と旅行に行った時、外国人の旅行者に「excuse me(すみません)」と声を掛けられて道を聞かれたことはありませんか?また、将来世界中で観光の仕事に就きたいと思っている人はいませんか?

資格のエキスパート
資格のエキスパート
観光英語検定の資格を持っていると英語で会話できたり仕事の幅が広がるよ!
資格を取りたい人
資格を取りたい人
観光英語検定って難しいのかな?
資格のエキスパート
資格のエキスパート
ここの記事をしっかり読んで勉強すれば試験に受かるよ!どんな仕事に就けるのかも紹介しちゃいます!

 

どんな検定なのか、またどんな仕事に就けるのか疑問に思っている人もいるはずなので参考にしてみてください。

観光英語検定とは何?

観光英語検定

観光に絞り込んだ英語力をはかる試験です。普通の一般英語検定との違いは、一般英語検定は英語で話す、聞く、読む、書くなどの試験になり、英作文やリスニング問題で会話の応答文の選択や会話の内容の選択問題などがあります。こちらは主に家庭や学校などのシーンから出題される問題になります。

観光英語検定では、旅行や観光に使う専門用語、マナーについての問題が出題されます。ホテルやレストランや旅行代理店などの業務シーンから出題される問題もあります。

 

観光英語検定1級の検定では8000語の言葉を使いこなせるか、的確な語法・構文をどれだけ理解しているかを見ます。8000語とはビジネスで英語を使いこなしたり、ほとんど全ての場面で英語のコミュニケーションがはかれるレベルです。

 

検定1級に合格すると外国で日本人のお客様をもてなしたり、英語での添乗の仕事ができます。その他にも日本で海外の人に観光地や名所などを英語で通訳するガイドができたり、日本のホテルや旅館で海外の人に英語で接待ができたりすることができます。

 

2級の検定では5000語の言葉を使いこなせるか適当な語法・構文を理解しているかを見ます。5000語とは大学レベルでネイティブ向けの英文テキストが読めたり日常会話ができるレベルです。

 

2級に合格すると外国で一人旅や友達や家族旅行の時、旅行の予定をたてたり、乗り物や宿泊の予約や観光や買い物などを英語でできるようになります。

その他に日本で海外の人に観光地や名所などを英語で話せるようになります。

観光英語検定取った時のメリットとは?

観光英語検定に合格すると、観光系の就職に有利になったり、観光系で働くためのスキルアップになたり、外国へ旅行に行ったときや日本で海外の人が困ってたら英語で対応できたりとプライベートでも役に立ちます。

 

就職に有利になるとは就職の際、観光英語検定などの資格を持っている人を優先的に就職できる企業があるということです。大手旅行会社などに優先的に就職できます。

 

スキルアップになるとは、観光英語検定ではよく使われる言い回しや専門的な言葉を学ぶことができるのでスキルアップに繋がるということです。

 

プライベートでも役に立つとは、観光英語検定で、ホテルや駅や空港などの場面での問題も出題されるので、日本に観光に来た海外の人に道を聞かれた時など答えれるということです。

 

観光英語検定1級と2級の合格率は?

観光英語検定1級の合格率は約27%観光英語検定2級の合格率は約55%になります。1級の英語力は専修学校修了以上か2,3年以上の実務経験程度のが求められています。

 

専修学校とは専門学校のことです。以下に書いた専門学校で観英語検定試験を目指せます。

都道府県名 専門学校名
北海道 札幌観光ブライダル・製菓専門学校
東京都 神田外語学院や東京の東京ホテル・トラベル学院専門学校
東京都 東京エアトラベル・ホテル専門学校
東京都 日本外国専門学校
東京都 日本ホテルスクール
東京都 駿台トラベル&ホテル専門学校
大阪府 大阪観光専門学校
大阪府 大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校
大阪府 大阪外語専門学校
大阪府 大阪航空専門学校
京都府 京都外国語専門学校
京都府 大原簿記ビジネス公務員専門学校京都校
京都府 京都ホテル観光ブライダル専門学校
愛知県 名古屋観光専門学校
愛知県 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校
福岡県 九州観光専門学校
宮城県 仙台YMCB国際ホテル専門学校
茨城県 大原医療ホテル観光専門学校水戸校
新潟県 国際外語・観光・エアライン専門学校

 

観光英語検定の1級と2級の難易度は?

1級の難易度は英検準一級や1級程度になり、TOEIC600点~860点になり1級は面接試験もあるのでかなり難しくなります。

 

2級の難易度は英検2級程度TOEIC470点~600点になり1級よりは難易度は高くありません。ただ、観光に関する歴史や知識があまりない方には難しいと思います。

TOEICとはTest Of English for International Communicationの略語で、日常生活で使う英語のコミュニケーション能力を測るテストのことです。

観光英語検定はどこで受けられる?日程や料金は?

観光英語検定を受ける時に知っておきたいのは以下の4つのことです。

  • 観光英語検定を受ける場所
  • 観光英語検定を受けられる日程
  • 観光英語検定を受ける時に必要な料金
  • どんな人が観光英語検定を受けられるのか

こちら4つの詳細を以下にまとめました。参考にしてみてください。

観光英語検定を受ける場所は?

観光英語検定のホームページで試験会場のブロック一覧を確認して下さい。

観光英語検定を受けられる日程は?

2022年は、10月30日(日)に実施されます。

実施時間は1級が9時~順次始まり、10分間の筆記試験と10分間の面接になります。

面接の内容は以下の通りです。

  • 英語の観光資料についての質問に英語で答える
  • 日本語の観光資料についての質問に英語で答える
  • 海外の観光についてのテーマを英語で説明する
  • 日本の観光についてのテーマを英語で説明する

 

2級が10時15分~11時15分まで筆記試験があり、11時15分~11時50分までリスニングの試験があります。

観光英語検定を受けるには料金いくらかかる?

観光英語検定の料金ですが、1級は10000円、2級は4800円となります。

 

どんな人が観光英語検定を受けられるのか?

観光英語検定は高校生や大学生、一般の方や観光や英語が好きな人なら誰でも受けられます。

 

観光英語検定1級と2級に合格するにはどんな勉強をする?

1級の勉強法は、市販では勉強用の教科書があまり売っていないので公式テキストで過去問を何回も解いて勉強して下さい。

 

あと1級では地理に関係のある問題も出てくるので通訳案内士試験の勉強用の教科書が活用できます。ぜひ使ってみてください。

 

2級の勉強法は、自分が海外の人を案内していると想像して案内してる場所の特徴や観光地などを伝えられるようにシミュレーションしてみましょう。2級でも通訳案内士の勉強用の教科書が活用できます。

 

観光英語検定のおすすめテキストは?

観光英語検定を受ける前にどんなテキストを使ったらいいのか紹介します。

観光検定公式テキストー1級・2級・3級エキスパート

このテキストは観光論・国内旅行・海外旅行・世界遺産などさまざまな知識を学ぶことができます。観光の基本を学びたい人や観光の仕事を目指す人に最適の1冊です。

 

観光英語検定試験 問題と解説2級

このテキストは観光英語検定の問題を分析して、対策を解説した物になります。おまけで1級対策も載っているので、これ1冊で1級と2級の勉強ができます。

 

CD2枚付&音声DL観光英検2級の精選過去問題

このテキストは実際に観光英語検定で出された2級の過去問題から学習効果の高い問題をまとめた問題集になっています。また1問ずつ詳しい解説がついています。

おまけで観光英語検定1級の出題例も載っています。

 

観光英語検定に合格するとどんな所に就職できる?

冒頭のあたりで述べた添乗の仕事や観光ガイドの仕事以外にもホテルのコンシェルジュの仕事やキャビンアテンダントの仕事や海外の人向けのレストランなどに就職することができます。

コンシェルジュとは、お客様の代わりに車やレストランの予約など手配する仕事や、「サプライズしたいから花を買ってきて」「プレゼント用意して」など決してNOとは言わずお客様のご要望に応える仕事です。

観光客が困ったことがあれば真っ先にコンシェルジュに問い合わせに来るかもしれません、その時に流暢な英語でコミュニケーションをとれればお客様も喜んでくれるはずです。

 

キャビンアテンダントは国内線では英語を話す機会はあまりありませんが国際線乗務ではスピーキング力が重要になってきます。

外国人のお客様と英語で会話をしたり、国際線では外国人の乗組員と一緒に乗務することがあるので仕事上必要な会話も英語で行わなければなりません。

 

海外の人向けレストランとは、名前の通り海外の人向けに日本食を食べてもらうためにできたお店です。

海外の人がたくさん来るレストランでは英語でのコミュニケーションが必須になってくるので観光英語検定の資格はもっていた方が良いです。

まとめ

いかがでしたか?

  • 今回は観光英語検定に受かるためにどんな勉強をしたらいいのか
  • 観光英語検定とは何なのか
  • 観光英語検定ではどんなことをするのか
  • 合格率と難易度
  • 検定を受けられる場所、日程、料金がいくらかかるのか
  • どんな人が受けるのか
  • どんな所に就職できたり、どんなメリットがあるのか
  • 勉強用のテキスト3冊

このようなことを紹介させていただきました。

海外に旅行に行きたい人や、海外の人に日本を案内してあげたい人はぜひ観光英語検定を受けてみてはいかがでしょうか?