未分類

幼稚園教諭の年収は安い?仕事内容•資格の難易度は?独学でも可能?

幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度 独学幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度:独学_アイキャッチ

近年テレビでも保育士の給料が安いと話題になったりしていますが、幼稚園教諭はどうなのでしょうか?保育士との違いはあるのか?また大学で資格をとらなくとも、独学で可能なのか・・?

幼稚園教諭を目指したいけど、不安に思っている方もいるでしょう。

今回は幼稚園教諭の給料や資格取得方法を徹底リサーチ!

 

幼稚園教諭の給料・年収は?

幼稚園教諭/資格/年収/仕事内容/難易度 独学幼稚園教諭/資格/年収/仕事内容/難易度/独学_①

 

幼稚園教諭の平均年収は350万円前後!

一般的な職業よりも給与水準は若干低めかもしれないですね・・
ただ公立と私立かによっても大きく変わり、公立であれば長く勤めれば勤めるほど給料は高くなってきます。私立は勤務する幼稚園の状態によって左右されることが多いようです。

 

◆各社サイトの統計データ

出典 平均年収 その他
求人BOX 300万円 アルバイト時給は平均1,024円
indeed 約338万円 基本給の平均額約23.9万円
転職会議 335万円 最高:480万円 / 最低:200万円

※2022年9月時点

 

厚生労働省2021年度のデータでは全国で平均350万となっていますが、この3つのサイトを見ても、年代・地域によって大きく違うようです。
お住まいの場所などによって、求人を確認してみましょう。

 

キャリアアップはできる?

幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度 独学幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度:独学_②

子供は好きだけど、給料がこのままじゃ・・・という方もいるかもしれません。
ただ、もちろん幼稚園教諭にもキャリアアップはあります!

どんな職種もそうですが、目標を持って動けばキャリアアップはもちろん、給与アップは可能です。

 

一般的には以下のステップになります。

研修期間⇨担任補助⇨担任⇨副主任⇨主任⇨副園長⇨園長⇨理事長

 

もちろん勤務する幼稚園によって変わりますが、担任になるまで3~10年、主任になるまで8~25年かかると言われています。また公立幼稚園では、教諭も園長も地方公務員。園長になるには、昇進試験を受ける必要があります。

 

仕事内容ってどんなの?

幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度 独学幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度:独学_③

幼稚園教諭と似た職種で、保育士もありますが資格や目的が違います。

保育士 幼稚園教諭
資格 保育士資格(厚生労働省管轄) 幼稚園教員免許(文部科学省管轄)
保育対象 0歳~小学校就学前 満3歳~小学校就学前
目的 保育に欠ける乳児・幼児を保育し、基本の生活習慣を養う 年齢にふさわしい環境で子どもを教育し、就学に備える
働ける場所 保育園、乳児院、児童養護施設など 幼稚園
標準的な在園時間 8時間 4時間
休暇 規定なし(園による) 夏・冬休みなど長期休みあり
人員配置基準 0歳(3人)
1・2歳(6人)
3歳(20人)
4・5歳(30人)
につき1人
1学級(35人)につき1人

 

保育士は「生活を支える」、幼稚園教諭は「教育をしていく」というイメージしやすいかもしれません。

 

表にもあるように、幼稚園の開所時間は原則4時間以上。
多くの幼稚園で9時〜14時が保育時間、その前後を延長保育や預かり保育に定めています。
預かり保育がある幼稚園でも、長くて7時から18時までが一般的のようです。

保育士は務める場所にもよりますが、1日8時間の勤務が基本です。

 

◆1日のスケジュール

幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度 独学幼稚園教諭:資格:年収:仕事内容:難易度:独学_④

幼稚園教諭の場合、事務作業や行事の準備などをする時間をしっかりと確保しやすそうですね。

2つを比べると、幼稚園教諭のほうが働きやすそう、というイメージを持ちますがそうではありません。

保育園によっては長期休暇を取得できたりしますし、幼稚園でもイベントがある際は休園日に作業したりすることもあります。

休暇などについてはその職場によって変わってくるので、希望の園がどういう仕組みになっているのか事前に確認し、自分のライフスタイルに合った職場を探してみましょう

 

幼稚園教諭なるためのには?

幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度 独学幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度-独学_⑤
幼稚園教諭へのステップ

Step1:幼稚園教諭免許状を取得する

Step2:採用試験

幼稚園教諭は国家資格です。幼稚園教諭免許状を取得したうえで、幼稚園の採用試験に合格する必要があります。 幼稚園教諭免許状は、幼稚園教諭養成課程のある学校を卒業することで、誰でも取得することができます!

 

免許状取得後は、いよいよ勤務したい幼稚園での試験です。
公立では、まずは各市区町村で実施される採用試験を受験しましょう。その年に募集しているかどうかは毎年4月に各市区町村で発表されます。

 

私立では、それぞれの幼稚園や各都道府県の私立幼稚園連合会などのホームページからでも確認することができます!

 

まずは、勤務したい自治体が募集していない可能性もあるので、過去実施した形跡を見てみるのがいいかもしれませんね。

 

独学で資格はとれる?

幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度 独学幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度-独学_⑥
独学で幼稚園教諭免許状を取得する方法

Step1:保育士の資格を取得する

Step2:保育士として3年以上勤務する

Step3:幼稚園教員資格認定試験を受験する

 

幼稚園教諭になるには、大学に行かなければならないのか・・・と思うかもしれませんが
幼稚園教諭養成課程のある学校に行かなくても取得は可能です!

 

「幼稚園教員資格認定試験」という試験を受験しましょう。
こちらは受験資格として、保育士として3年以上勤務している方が対象となります。

 

さらに次の二つの条件のうち、どちらかを満たしている必要があります。

試験資格条件
  • 大学か短期大学に2年以上在学して62単位以上を修得した人、または高等専門学校を卒業した人、同等の資格を有すると認められる人
  • 高等学校を卒業した人、その他大学に入学する資格を持つ人で、年齢が満20歳以上

 

上記2つは大丈夫!という方は多いと思いますが、

「保育士もやってなきゃいけないの!?」
「保育士も資格だし、大学行かないといけないんじゃないの!?」

と思った方、いらっしゃいませんか?

ご安心ください。
保育士は大学・短大を卒業することで取得できる資格ではありますが、通信講座での取得も可能!

 

◆保育士が取得できる通信講座

会社 費用 期間
ヒューマンアカデミー DVD+Eラーニングコース 59,000円 (教育ローンご利用の場合 月々:初回3,547円、2回目以降3,500円 税込)
Eラーニングコース 46,000円
(教育ローンご利用の場合 月々:初回3,849円、2回目以降3,200円 税込)・標準学習期間:6ヵ月
(最大3年間サポート)
資格のキャリカレ 教材31,900円(ネット申込の場合) ・最長3年間の学習サポート
・全9回の添削指導
ユーキャン 教材59,000円
(月々3,980円×15回)
・標準学習時間:12か月
・ポイントを絞ったオリジナルの教材
たのまな 初回3,849円(税込)
2回目以降 月々3,200円(税込)×17回 ※計18回払い
・講義内容は5分でスキマ時間で学べる
・添削課題は、スマホやパソコンで簡単に提出可能
四谷学院 79,800円 ・55段階という独自のシステムで、公立的に学習を進めることができる

※2022年9月時点価格

 

もちろん書店にも保育士資格の教材本はありますが、初めての方・効率よく取得するためには通信講座がオススメです。保育士資格の通信講座はたくさんあります。

 

実際に、通信講座で資格取得された方はたくさんいらっしゃいます。

  • 一般企業に勤めていて、やはり幼稚園で働きたいと勉強された方
  • 結婚したタイミングで仕事をやめたが、何か資格をとりたいと思った方

 

理由は様々ですが、不可能ではありません。
自分にあったスタイルのものを探してみましょう!

 

資格のは難しい?難易度は?

幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度 独学幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度-独学_⑦

「幼稚園教員資格認定試験」は、合格率5〜10%と言われています。
低い・・・!というのが第一印象ですね・・。

 

試験は筆記試験です。

試験内容
  • 教科及び教職に関する科目(Ⅰ)[筆記試験 択一式]
    教職概論,幼児教育教師論,教育行財政,幼児教育学,幼児教育心理学,教育制度論,教育行政学,教育社会学,教育経営論等
  • 教科及び教職に関する科目(Ⅱ)[筆記試験 択一式]
    教育課程論、教育内容論、学習指導論、教育方法・技術論、保育内容指導法、幼児理解、教育相談等
  • 幼稚園教育の実践に関する科目[筆記試験 論述式]
    幼稚園教育要領,幼稚園教育要領解説,文部科学省作成の幼稚園教育指導資料等及び,共通課題を基にした指導案(週案,日案)の作成に関する試験

 

これだけみると、合格率も低いし難しそう・・と思っちゃいますよね。
ただ、過去問も出ているのでそちらをチェックしていけば高校・大学受験と同じです。

 

独学で学ぶ方は、まずは保育士を目指し、現場で経験を積みましょう。
テキストでは見えない部分が現場ではみることができ、幼稚園教諭への道のりもぐっと近くなります!

 

幼稚園教諭としてのやりがいとは?

幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度 独学幼稚園教諭-資格-年収-仕事内容-難易度-独学_⑧

幼稚園教諭を目指す理由として様々なものがあると思います。
面接などある際は必要にもなってきますよね。

 

  • 子どもとたくさんのコミュニケーションができる
  • 子どもの成長を感じられる
  • 教諭として必要とされる存在になれる

 

もともと子どもが好きな方が多いと思いますが、幼稚園教諭になればコミュニケーションが取れることはもちろん、成長していく姿も見ることができます。

 

「おはよう」「ありがとう」「ごめんね」が言えるようになった。
おもちゃをお友達に渡せるようになった。
泣いているお友達がいたら、慰めてくれていた。
先生の手伝いをしてくれた。
1人で遊んでいるお友達がいたら、声をかけて一緒に遊んでいた。

 

どれをとっても、愛おしい瞬間ですよね。子どもの成長は、本当に早いです。
もちろん楽しいことばかりではないかもしれませんが、子どもの成長の瞬間に立ち会えることは、幼稚園教諭として最高の瞬間・やりがいかもしれません。

 

まとめ

  • 幼稚園教諭の給料は、最初は安いがキャリアアップも目指せる!
  • 仕事内容は、「幼稚園児を教育すること」
  • 独学で目指す場合は、まず保育士資格取得!(大学に通っていなくてもOK)

 

幼稚園教諭の年収は安いと世間で言われています。もちろん初めは厳しいかもしれませんが、それはどの職種も同じ。
こつこつキャリアアップを目指せば、好きな仕事をしながら給与アップも目指せます!

資格も、大学に通っていなければなれない!というわけではありません。
通信講座で保育士の資格を取得し、3年以上勤務すれば幼稚園教諭は目指せます。

幼稚園教諭は国家資格。独学で通る保育士も国家資格で、手に職をつけられます。
今の世の中、手に職をつけておくのは重要ですよね。

子供が好き、幼稚園で先生をやりたい!という方はたくさんいらっしゃるかと思います。
一歩が踏み出せない・・という方、勇気を出して行動を起こしてみましょう!